Aspose.Words for C++


Word 文書を操作できる C++ ライブラリ

Word ドキュメントを生成、編集できるハイ パフォーマンスな C++ アプリケーションを開発

Aspose.Words for C++

Aspose.Words for C++ は、幅広い処理を実行できる、高度な Word 文書処理 API ライブラリです。Aspose.Words for C++ では、Microsoft Word を必要とすることなく、ドキュメントの書式設定、操作、差し込み印刷、透かしをはじめ、多くの処理を C++ アプリケーション内で実行できます。Aspose.Words for C++ は、ほとんどすべての Microsoft Word のファイル形式をサポートします。


主な機能


サポートされるファイル形式


サポートされる環境


  • ドキュメントの結合と分割
  • ビルトイン、カスタム プロパティの操作
  • ドキュメントのコンテンツの一覧表示
  • OLE オブジェクト、ActiveX コントロールの保持
  • フォント、色、効果、罫線、影などの操作
  • インデント、スペース、罫線、影、タブ ストップの操作
  • 箇条書き、段落番号の操作
  • 用紙サイズ、余白、用紙の向きを操作
  • テキストの検索、置換、強調表示

Aspose.Words for C++ では、Microsoft Word の用語と機能に互換した直感的なドキュメント オブジェクト モデルによりドキュメントの生成、ビルド、変更、書式設定が可能です。セクション、テーブル、ブックマーク、フィールド、フォーム フィールド、コメント、画像およびスタイルを含むすべてのドキュメントのエレメントの生成、変更、抽出および置換をプログラム上で行えます。

わずか数行のコードで、ファイル形式を簡単に変換できます。

            // 変換対象ファイルの読み込み
            System::SharedPtr doc = System::MakeObject(inputDataDir + u"Rendering.doc");

            System::String outputPath = outputDataDir + u"Doc2Pdf.SaveDoc2Pdf.pdf";

            // ドキュメントを PDF 形式で保存
            doc->Save(outputPath);
          

Aspose.Words for C++ は、複数のドキュメントを一つに結合、追加できます。この処理は非常にシンプルなだけでなく、ドキュメントの制御方法を指定することも可能です。さらに Aspose.Words for C++ はドキュメントの結合後にページ番号を再付番することも可能です。

            // 結合元、先のドキュメントを読み込む
            auto dstDoc = System::MakeObject<Document>(dir + u"destination.doc");
            auto srcDoc = System::MakeObject<Document>(dir + u"source.doc");

            // 追加ドキュメントを新規ページに設定
            srcDoc->get_FirstSection()->get_PageSetup()->set_SectionStart(SectionStart::NewPage);

            // 元のドキュメントのスタイルを使用して追加
            dstDoc->AppendDocument(srcDoc, ImportFormatMode::KeepSourceFormatting);

            // 結果を保存
            dstDoc->Save(dir + u"output.doc);
          

Aspose.Words for C++ は、1 行のコードでドキュメントの保護、解除を行うことができます。セキュリティを設定してユーザーによる注釈の追加や変更履歴の作成、フォームの埋め込みなどの変更対象を制限できます。

            // 処理対象ファイルの読み込み
            auto wrdoc = System::MakeObject<Document>(dir + u"template.doc");

            // ファイルの保護
            wrdoc->Protect(ProtectionType::AllowOnlyFormFields, u"password");

            // ファイルの保護を解除
            wrdoc->Unprotect();
          



ページトップへ