パフォーマンス・テスト・ツールのコマンドライン・オプション

次の表 は、機能グループ別にインテル® IPP パフォーマンス・テスト・ツール (PTT) のコマンドライン・オプションとオプションの説明を一覧にしたものです。

パフォーマンス・テスト・ツールのコマンドライン・オプション

グループ

オプション

説明

1. コンソール入力の調整

-A

コンソールからのすべてのテストの前にパラメーターを確認します。

-B

バッチモード。

2. 出力の管理

-r[<file-name>]

<file-name>.csv ファイルを作成して PTT 結果を書き込みます。

-R[<file-name>]

テスト結果を <file-name>.csv ファイルに追加します。

-H[ONLY]

'Interest' 列を .csv ファイルに追加します [ホットテストのみを実行します]。

-o[<file-name>]

<file-name>.txt ファイルを作成してコンソール出力を書き込みます。

-O[<file-name>]

コンソール出力を <file-name>.txt ファイルに追加します。

-L <ERR|WARN|PARM|INFO|TRACE>

コンソール出力のレベルを設定します。

-u[<file-name>]

<file-name>.csv ファイルを作成してサマリーテーブルを書き込みます (ファイル名に '_sum' が追加されます)。

-U[<file-name>]

サマリーテーブルを <file-name>.csv ファイルに追加します (ファイル名に '_sum' が追加されます)。

-e

テストを列挙します。

-g[<file-name>]

テストの最後に信号ファイルを作成します。

-s[-]

関数をソートします (デフォルト)。または、ソートしません。

3. テスト用関数の選択

-f <or-pattern>

名前に pattern を含む関数のテストを実行します。大文字と小文字を区別します。

-f-<not-pattern>

名前に pattern を含む関数のテストを実行しません。大文字と小文字を区別します。

-f+<and-pattern>

名前に pattern を含む関数のテストのみを実行します。大文字と小文字を区別します。

-f=<eq-pattern>

pattern と一致する名前の関数のテストを実行します。大文字と小文字を区別します。

-F<func-name>

名前 func-name の関数からテストを開始します。大文字と小文字を区別します。

4. .ini ファイルを使用した操作

-i[<file-name>]

<file-name>.ini ファイルから PTT パラメーターを読み取ります。

-I[<file-name>]

<file-name>.ini ファイルに PTT パラメーターを書き込みます。

-P

.ini ファイルからテスト関数名を読み取ります。

5. 入出力用デフォルト・ディレクトリーとファイル名の調整

-n<title-name>

.ini ファイルと出力ファイルのデフォルトタイトル名を設定します。

-p<dir-name>

.ini ファイルと入力テスト・データ・ファイルのデフォルト・ディレクトリーを設定します。

-l<dir-name>

出力ファイルのデフォルト・ディレクトリーを設定します。

6. 直接データ入力

-d<name>=<value>

PTT パラメーター値を設定します。

7. プロセスの優先度

-Y<HIGH/NORMAL>

プロセスの優先度を設定します (デフォルトは normal)。

8. 環境の設定

-N<num-threads>

ippSetNumThreads(<num-treads>) を呼び出します。

9. ヘルプの表示

-h

簡易ヘルプを表示します。

-hh

拡張ヘルプを表示します。

-h<option>

指定されたオプションの拡張ヘルプを表示します。


このヘルプトピックについてのフィードバックを送信

© 2007 - 2010 Intel Corporation. 無断での引用、転載を禁じます。