現在地: RoboHelp ユーザ向けのクイック スタート案内 > 用語相違

用語相違

RoboHelp と Flare は似ている概念をたくさん共用するが、利用する用語が違う場合もあります。以下はその例です。

RoboHelp 用語 Flare 用語
Compile (つまり、シングル ソース レイアウトを "compile") ビルド(つまり、ターゲットを「ビルド」)
Conditional build tag 条件タグ
Conditional build tag expression 特定の用語はありません。条件タグをターゲットに関連づけるだけです。
Default Topic スタートアップ トピック
ドロップダウン ホットスポット ドロップダウン ヘッド(またはドロップダウン ホットスポット)
Edit Map IDs dialog (All Map IDs option) エイリアス エディタ(エイリアス ファイルを開いて文脈依存型ヘルプ用識別子をトピックに関連づけることに利用されます)
Generate (つまり、シングル ソース レイアウトを "generate") ビルド(つまり、ターゲットを「ビルド」)
Glossary Designer 用語集エディタ
Horizontal line ルーラー
Index Designer There is no index designer or editor in Flare には索引デザイナーもエディタもありません。その代わり、索引はトピックに挿入したキーワード記入事項に基づいてターゲット ビルド時に生成されます。
Map File ヘッダー ファイル
Map ID 識別子
Map number 識別子値
Page (目次) 事項 (目次)
Popup トピック ポップアップ
Primary layout プライマリ ターゲット
Project Manager プロジェクト オーガナイザ及びコンテンツ エクスプローラが同じ役割を果たします。
Ruler 水平ルーラーまたは垂直ルーラー
See Also link control 概念リンク コントロール
シングル ソース レイアウト ターゲット

Flare では、「レイアウト」というのはユーザ インターフェイスの設定に関係します。Flare でインターフェイス要素を動き回してレイアウトを保存できます(ウィンドウ>レイアウト>ウィンドウ レイアウトに名前を付けて保存)。次回 Flare でそのレイアウトを開くと、要素はちょうどご希望の位置にあります。
スキン スキン

Flare は RoboHelp と同じ意味合いのスキンをもっていません。その代わり、RoboHelp スキンの機能の一部をとって、RoboHelp ウィンドウの機能と結合するのです。こういったものが Flare で「スキン」といいます。
Subkeyword 第二レベルの索引記入事項(または第二レベルのキーワード記入事項)
Text-only popup ポップアップ
TOC Composer 目次エディタ
Topic Template マスター ページは似ているが、等しくありません。
TrueCode エディタ 内蔵テキスト エディタ
ウィンドウ スキン(RoboHelp の "ウィンドウ" 及び "スキン" の概念を結合)
WYSIWYG エディタ XML エディタ

注目: このトピックでは、Flare が RoboHelp HTML X5 と比較されていて、 RoboHelp のすべてのバージョンと必ずしも比較されているわけではありません。

追加参照