現在地: RoboHelp ユーザ向けのクイック スタート案内 > ファイル及び機能位置の相違

ファイル及び機能位置の相違

RoboHelp と Flare との最も大きい相違点のひとつとしてはファイル、機能、そしてオプションの位置です。ある作業は RoboHelp のとかなり似ていても、あれこれをアクセスする場所が違います。以下は主な場所的な相違です。

ファイルの位置

RoboHelp と Flare はプロジェクトやコンテンツ ファイルをインターフェイスの違う場所に収納します。Windows で表示するときに整理される方法にも違いがあります。以下の表はこれらの違いを説明します。

表を見せて…

要素追加位置

RoboHelp では、ファイル>New メニューから多くの新規要素を追加できます。たまには(必ずしも)Project Manager でサブフォルダを右クリックして新規要素を追加できます。ほかの機能に関しては、新規要素に独特な追加方法が大体あります。

Flare では、プロジェクトのほとんどの要素はプロジェクト メニューで追加できます。0プロジェクト オーガナイザでどのサブフォルダでも右クリックして関連要素を追加することもできます。そしてコンテンツ エクスプローラでサブフォルダを右クリックして、新規トピックを追加できます。

エディタ、ペイン、及びウィンドウの位置

RoboHelp では、いくつかの要素がインターフェイスの左側か右側かに「組み込まれています」。インターフェイスの左側には Project Manager、TOC Composer、Index Designer、Glossary Designer、及び Tools があります。右側には WYSIWYG エディタ、TrueCode エディタ、Link View ペイン、及び Topics ペインがあります。

Flare では、多くの要素はインターフェイスの中央で独自のエディタに(例:トピックは XML エディタに、目次は目次エディタに、用語集は用語集エディタに)開きます。RoboHelp のダイアログ ウィンドウで開くことに慣れている要素(例:ブラウズ シーケンス、スタイルシート、条件タグ)も含みます。Flare のほかの要素はインターフェイスの左か右かでウィンドウ(またはペイン)に開きます。左側で開く要素はプロジェクト オーガナイザ、コンテンツ エクスプローラ、キーワード エクスプローラ、及び概念エクスプローラを含みます。右側で開く要素は属性ウィンドウ、スタイル ウィンドウ、ローカル書式ウィンドウ、キーワード入力ウィンドウ、概念入力ウィンドウ、用語集用語ウィンドウ、及びスペルチェック ウィンドウを含みます。これらのウィンドウはアコーディオン型構成で表示され、いつでも開いたり、閉じたり、移動したりできます。

コンテンツ タグの位置(「真実のコード」)

RoboHelp では、True Code エディタを開いてトピック コンテンツのタグをアクセスします。

Flare では、コンテンツ エクスプローラでファイルを右クリックして内蔵テキスト エディタでとピックを開くのです。

注目: このトピックでは、Flare が RoboHelp HTML X5 と比較されていて、 RoboHelp のすべてのバージョンと必ずしも比較されているわけではありません。

追加参照