スタイルをトピックコンテンツに応用
今までにスタイルシートを作成して修正しておいたはずです。なお、トピック スタイルシート(表スタイルシートではなく)を利用している場合は、そのスタイルシートをひとつ以上のトピックに適用したはずです。これは第4ステップまで導きます…
スタイル使用の第4ステップはスタイルシートのスタイルをトピックにあるコンテンツに適用することです。トピック スタイルシートに関しては、これはトピックのセクションを選択してスタイルシートから個々のスタイルを選択する意味です。表のスタイルに関しては、これはトピックに表の挿入と、その過程中に表スタイルシートを選択する意味です。
トピック スタイルシートからスタイルを適用する方法
- スタイルを適用するトピックを開きます。
- 表示>スタイル ウィンドウを選択する、またはキーボードでF12を押します。スタイル ウィンドウが開いて、トピックに関連のあるスタイルシートのスタイル クラスを表示します。
- スタイルを適用するコンテンツを選択します。を適用するには、段落のどこかをクリックするだけで結構です。を適用するには、スタイルに影響される文字をすべてハイライトしなければなりません。
-
スタイル ウィンドウで、スタイルをクリックします。コンテンツの外見が変わり、適用されたスタイル クラスを反映します。
注目: スタイル ウィンドウのほかの手段として、テキスト書式ツールバーのドロップダウン メニューでスタイルを選択できます。
-
をクリックして変更を保存します。
表スタイルシートのスタイルを適用する方法
次は?
その他の機能を使って出力を格好良く(第4ステップ)すること以上に、ヘルプ システム作成にあたる残りの基本ステップのいずれにでも進めます:
追加参照