名称付き要素管理ダイアログ
このダイアログは名称付き要素の作成に使用されて、これはトピックにトグラを挿入するための第一歩です。トグラというのはコンテンツの塊(例:段落、画像、表、リスト、div)を表示するか隠すかを「トグル」させる機能です。ユーザが出力でトピックを開くとき、リンク("トグラホットスポット" ともいう)が見えます。このホットスポットはトピックにあるどのテキストでも可能です。ユーザがホットスポットをクリックすると、隠されたコンテンツが表示されます。ユーザが再びホットスポットをクリックすると、コンテンツがもう一度隠されます。"名称付き要素" はトグルするコンテンツのことをいいます。詳しい情報は、ナビゲーション リンクについてをご参照ください。
このダイアログを開く方法:
- トグラを挿入するトピックを開きます。
- タグ ブロック バーがトピックの左側に表示されていなければ、
をクリックします。
このバーを説明する動画を見るには、
ここをクリックします。
- トグルするコンテンツの隣にある適切なタグ バーをクリックします。例…
ある段落をトグルされるコンテンツとして利用するには、その左の "p" タグ バーをクリックします。表全体をトグルされるコンテンツとして利用するには、その左の "table" タグ バーをクリックします。
- ポップアップ メニューで、名称を選択します。
個々のボタンとセクションの説明:
ボタン/セクション |
説明 |
新規名称
|
要素(トグルするコンテンツ)につける名称を打ちます。 |
名称付き要素
|
トピックにある既存要素の名称を表示します。 |
タグ
|
トグルするコンテンツの XML タグを表示します。 |
テキスト
|
トグルするコンテンツのテキストを表示します。 |
名称変更
|
選択した要素に修正した名称を適用します。 |
行く
|
トピックで選択した要素をハイライトします。 |
OK
|
新規要素をトピックに追加します。 |
キャンセル
|
ダイアログで行った変更を保存せずにダイアログを閉じます。 |
追加参照