現在地: 機能 > フォント > フォント セットの作成

フォント セットの作成

フォント集というのは名称通りフォントの集まりのことです。優先フォントがユーザのコンピュータで利用不可の場合に使用する「予備」フォントを指定するためにフォント集を作成くることができます。フォント集の一番目の(優先)フォントファミリーがユーザのコンピュータで見つからなければ、二番目のフォントファミリーが使用されます。二番目のフォントファミリーが見つからなければ、三番目のフォントファミリーが使用されます、などなど。

スタイルローカル書式かでフォント セットを選択してコンテンツに応用できます。あくまでも、可能なかぎりスタイルの利用が推奨です。

 


ベスト プラクティス: ローカルフォーマットの代わりにスタイルを使用しましょう。


 

フォント セットの作成方法

  1. トピックを開いて中でクリックします。
  2. 書式>フォントを選択します。

    フォント プロパティ ダイアログが開きます。

  3. 選択を選択します。

    フォント ファミリー ピッカー ダイアログが開きます。

  4. 定義済みフォント セットを選択します。
  5. セットを定義をクリックします。

    フォント セット定義ダイアログが開きます。

  6. 名称フィールドで、新規フォント セットの名称を入力します。
  7. ダイアログの右側にあるフォント ファミリーのリストから、セットに追加する各フォント ファミリーをダブルクリックします。使用する優先フォント ファミリーから始まって、そして2番、3番、などを終わりまで選択していきます。
  8. OKをクリックします。
  9. フォント ファミリー ピッカー ダイアログでOKをクリックします。
  10. フォント プロパティ ダイアログでOKをクリックします。
  11. をクリックして変更を保存します。

次は?

フォント セットを作成してから、コンテンツにフォントを適用する際にそのフォント セットを選択 できるようになります。ユーザ インターフェイス リスト(つまり、Flare のユーザ インターフェイスで見られるフォントを指定する)の一部としてそのフォント セットを選択できます。

追加参照