現在地: 機能 > ナビゲーション リンク > トグラ > トグラをトピックに挿入

トグラをトピックに挿入

トグラというのはコンテンツの塊(例:段落、画像、表、リスト、div)を表示するか隠すかを「トグル」させる機能です。ユーザがトピックを出力で開くとき、リンク("トグラホットスポット" ともいう)が見えます。このホットスポットはトピックにあるどのテキストでも可能です。ユーザがホットスポットをクリックすると、隠されたコンテンツが表示されます。ユーザが再びホットスポットをクリックすると、コンテンツがもう一度隠されます。例…

この段落にトグラ要素が割り当てられています。下記の "私を隠して" ホットスポット テキストをクリックしてこの段落をお隠しください。そして再度ホットスポットをクリックして段落を表示します。

私を隠して

トピックにトグラを挿入する方法

  1. トグラを挿入するトピックを開きます
  2. タグ ブロック バーがトピックの左側に表示されていなければ、をクリックします。

    このバーを説明する動画を見るには、 ここをクリックします。
  3. トグルするコンテンツの隣にある適切なタグ バーをクリックします。例…
  4. ポップアップ メニューで、名称を選択します。 さらに…

  5. トグルされる要素につける名称(同定に役立つもの何でもよい)を打ちます。
  6. OK をクリックします。 さらに…

  7. トピックで、トグラ ホットスポットとして利用するテキストをハイライトします。
  8. 挿入>トグラを選択します。 さらに…

  9. トグラ ターゲットセクションに、作成したトグラ要素の隣のチェックボックスをクリックします。
  10. トグラ クラスセクションに、トグラに関連づけるスタイル クラスを選択します。
  11. OKをクリックします。

    XML エディタのトップのトピック ファイル名の隣にアステリスク(*)が現れます。このアステリスクはトピックに未保存変更があることを指示します。XML エディタに、トグラ ホットスポットの隣には今トグラ アイコンがあります。(そのアイコンは出力では表示されません。単に名称付き要素が挿入された場所を指示するために利用されます。) 見せて…

  12. をクリックして変更を保存します。さらに…

次は?

プロジェクトに「中身」をもっと追加すること以上に、ヘルプ システム作成にあたる残りの基本ステップのいずれにでも進めます:

追加参照