現在地: 機能 > プロジェクト > 新規プロジェクトの作成

新規プロジェクトの作成

ヘルプ システム構築にあたって、Flare を立ち上げてからの第一ステップはプロジェクトを開始することです。いくつかの方法からひとつを選んでプロジェクトを開始することができます: (1) 新規プロジェクトを作成; (2) 他社のヘルプ著作ツール (RoboHelp など) からプロジェクトをインポートして、それによって新規プロジェクトを作成; (3) Microsoft Word 文書のインポートでの新規プロジェクト作成; (4) Adobe FrameMaker 文書のインポートでの新規プロジェクト作成; あるいは (5) 既存プロジェクトを開く

このトピックは一つ目のオプション - 新規プロジェクトの作成に集中します。

新規プロジェクト作成の基本

プロジェクト名とプロジェクト ファイルを入力

  1. プロジェクト名フィールドにプロジェクト用の適切な名称を入力します。例えば、DoohickeyPro というソフトウェアアプリケーション用のヘルプ システムを作成している場合、その名称をこのフィールドに入力するでしょう。

    注目:生成をクリックすることによって、Flare にプロジェクト名を作成してもらうこともできます。

  2. デフォルトとして、あなたのハードドライブにある「マイ ドキュメント¥マイ プロジェクト」フォルダへのパスがプロジェクト フォルダ フィールドに入力してあります。(プログラムをインストールする時に、Flare はそのマイ プロジェクト フォルダを作成します。)プロジェクトで作業している間、プロジェクトに関連あるサブフォルダとファイルがすべてこのフォルダに収納されます。プロジェクト ファイルを別フォルダに収納する場合以外は、次の段階までつづきます。そうする場合なら、ここをクリックして、これらの段階に従ってください。

  3. 新規プロジェクト ウィザードの中で、次へをクリックします。

言語の選択

ウィザードの次のページが開きます。ウイザードのこのページに関する情報を詳しく調べるにはここをクリックします。

見せて…

  1. スペル チェック機能で使いたい言語を選択します。
  2. 次へをクリックします。

プロジェクト テンプレートの選択

ウィザードの次のページが開きます。 ウイザードのこのページに関する情報を詳しく調べるにはここをクリックします。

見せて…

  1. テンプレート フォルダ エリアでフォルダの一つを選択します。 更に…

  2. 右側のテンプレートエリアでテンプレートを選択します。
  3. 次へをクリックします。

プライマリ ターゲットの選択

ウィザードの次のページが開きます。 ウイザードのこのページに関する情報を詳しく調べるにはここをクリックします。

見せて…

  1. 利用可能ターゲットエリアでは、ターゲットをひとつ選択します。
  2. 完了をクリックします。

    或いは

    プロジェクトを作成して早速出力を(外見を見るために)ビルドするには、次へ をクリックします。次ページでプロジェクトを作成し、選択出力を生成 をクリックします。そして完了 をクリックします。出力が見たいかどうかを尋ねるメッセージが現れます。そうする場合ははい を選択します。出力ウィンドウが開きます。終わったとき、ウィンドウの右上角にあるX をクリックして閉じることができます。

次は?

プロジェクトが作成されています。残りの基本段階のどれでも選んで進めます:

注目: あなたは確実に言われたような順番で以上のステップ(及びサブステップ)に従う必要がありません。例えば、プロジェクトにトピックを追加する時に(第二ステップ)、索引みたいな他の「中身」をプロジェクトに追加する(第二ステップ)前にさっそくスタイルの応用を始めて、それにフォーマッティングしたいでしょう(第四ステップ)。しかし、以上の順番が多分一番合理的でしょう。例えば、プロジェクトに「中身」(トピック、コンテンツ、ハイパーリンクなど)を追加する前にまずプロジェクトを開始しなければいけません。そして、もちろん最終的出力をビルドするまでには、ヘルプをエンドユーザに配る事ができません。

追加参照