テキスト ハイパーリンクはナビゲーション リンクの一番基本的な形です。テキストに適用されたハイパーリンクに過ぎないのです。エンド ユーザが出力でハイパーリンクをクリックしたら、ハイパーリンクで指定した場所が開きます。その場所はプロジェクトの別のトピック(そのトピック内ブックマークを含む)またはプロジェクトの外のファイル(インターネット ウェブサイトなど)です。この段落の緑、下線付きテキストはテキスト ハイパーリンクの例です。
(オプション) ターゲット フレームフィールドで、ドロップダウン矢印をクリックしてリンクされる行き先の開き方(例: 別のウィンドウで、ポップアップ ウィンドウで)を選択します。様々なオプションの説明はここをクリックします。
ページ デフォルト 行き先トピックはオンライン ヘルプ ウィンドウと同じウィンドウで開きます。
親フレーム行き先トピックは現在トピックを隠しながら、現在トピックの親フレームで開きます。
新規ウィンドウ行き先トピックは新規ブラウザ ウィンドウで開きます。
同フレーム行き先トピックは現在トピックと同じフレームで開きます。
トップ フレーム行き先トピックはほかのフレームセットをすべて除去して、ヘルプ ファイル ウィンドウで開きます。行き先トピックがたとえ独自のフレームセットをもっている場合などにこのオプションを使います。
ポップアップ ウィンドウ行き先トピックは現在のトピックの上のポップアップ ウィンドウで開きます。
OKをクリックします。 さらに…
ハイパーリンクがトピックに追加されます。
XML エディタのトップのトピック ファイル名の隣にアステリスク(*)が現れます。このアステリスクはトピックに未保存変更があることを指示します。
をクリックして変更を保存します。さらに…
アステリスクが XML エディタでのトピック ファイル名から取り除かれます。
プロジェクトに「中身」をもっと追加すること以上に、ヘルプ システム作成にあたる残りの基本ステップのいずれにでも進めます:
第三ステップ - 出力を整える (オプション)
第四ステップ - 格好よくする (オプション)
第五ステップ - 最終的出力をビルド
第六ステップ - エンドユーザに出力を配る
追加参照
MadCap Software, Inc.
11230 Sorrento Valley Road
San Diego, California 92121
Tollfree 1-888-MadCap1
Tel 858-320-0387
Fax 858-320-0338
info@madcapsoftware.com