ボタン/セクション | 説明 |
---|---|
列数 | 表の列の数を入力します。 |
行数 | 表の行の数を入力します。 |
ヘッダー行数 | 表のヘッダー行の数を入力します。ヘッダー行は表の列のタイトルを収納するために利用できます。 |
フッター行数 | 表のフッター行の数を入力します。フッター行は表についての脚注情報を収納するために利用できます。 |
テキスト | 表につけるキャプション(またはタイトル)を入力します。このキャプションは表の上でも下でもに置けます。 |
表の上 | キャプションを表の上に置く場合はこのオプションを選択します。 |
表の下 | キャプションを表の下に置く場合はこのオプションを選択します。しかし、Internet Explorer の問題のせいで、このオプションは Internet Explorer に基づく出力(ドットネットヘルプ、Microsoft HTML ヘルプ、ウェブヘルプ)ではキャプションを表の上に置いてしまうのです。 |
コンテンツの幅に合わせる | 列の幅を自動的に表コンテンツの幅に設定します。 |
ウィンドウ サイズに合わせる | 表の幅を自動的に出力ウィンドウのと同じ幅にします。 |
固定列幅 | 列の幅を指定する幅に設定します。このフィールドの隣にある下矢印を選択してポップアップ ウィンドウで幅を設定します。 |
揃える | 表全体をトピックの左、右、中央のいずれかに揃えます。 |
表のスタイル | プロジェクトに追加された表スタイルシートを(もしあれば)一覧表示します。スタイルシートを表に関連づけて、よって列と行の外見を変更するために選択します。表スタイルシートを選択しなければ、Flare はボーダーなどの外見設定がない単純な表を追加します。 |
追加 | 表のスタイル テンプレート選択ダイアログを開いて、プロジェクトに新規表スタイルシートを追加することに利用できます。 |
CSS クラス | クラス選択ダイアログを開いて、表に .css 表スタイルに適用することに利用できます。スタイルシート エディタで "table" スタイルのサブクラスを作成できます。そうするとそのサブクラスはクラス選択ダイアログで利用可能になります。 |
プレビュー | 選択した表スタイルシートを利用して、指定した設定のプレビューを表示します。 |
OK | 表をトピックに追加します。 |
キャンセル | トピックに表を追加せずにダイアログを閉じます。 |
MadCap Software, Inc.
11230 Sorrento Valley Road
San Diego, California 92121
Tollfree 1-888-MadCap1
Tel 858-320-0387
Fax 858-320-0338