第一ステップ - プロジェクトを開始
プロジェクトはヘルプ システムの開発において主要な基礎であり、プロジェクトを開始することはその工程の第一ステップです。いちばん速くて簡単な一歩のひとつでもあります。
プロジェクトを開始するのに多様な方法
以下の方法のどれででもプロジェクトを開始する事ができます:
Flare プロジェクト ファイルについて
新規 Flare プロジェクトを作るとき、.flprj 拡張子のファイル(例: MyProject.flprj)が自動的に生成されます。これはヘルプ プロジェクトの主要ファイルで、Windows でプロジェクト フォルダのルートレベルに収納されます。このファイルをダブルクリックして、Flare でプロジェクトを開けます。
主要の .flprj ファイル以外にも、Flare プロジェクトの一部となるファイルが多数あります。これらのファイルは以下を含みます:
- コンテンツ ファイル新規トピックまたはピクチャ、スタイルシート、断片みたいな資料をプロジェクトに追加して作成されるものです。
- トピック ファイル これらは XHTML 文書です。あなたが会社で経費報告書の使い方を教えるヘルプ システムを書いていると仮定しましょう。あなたが「経費報告書を見つける場所」という一つのトピック及び「経費報告書の完成方法」というもう一つのトピックを作成したいです。トピックを完成した後、Flare は 一つの XHTML ファイル(例: Where_to_Find_Expense_Reports.htm と How_to_Complete_an_Expense_Report.htm)をトピックごとに保存します。
- 画像ファイル インターネット ブラウザに支援される画像ファイルをどんな種類でも (例、 .jpg、.gif、.bmp) プロジェクトに挿入できます。プロジェクトにピクチャの挿入すると、その画像ファイルはプロジェクトまでコピーされ、コンテンツ エクスプローラの"Resources"フォルダの下に収納されます。
- 断片ファイル断片を作成してプロジェクトに挿入すると、断片ファイル(拡張子: .flsnp)がプロジェクトまでコピーされ、コンテンツ エクスプローラの"Resources"フォルダの下に収納されます。
- スタイルシート ファイル トピックのコンテンツや表の書式を設定するときに、カスケーディング スタイルシート (.css ファイル)が使えます。プロジェクトにスタイルシートを付け加えるとき、コンテンツ エクスプローラの"Resources"フォルダの下に収納されます。トピック用スタイルシート(トピックコンテンツの一般的書式に使用される)のために、そして表用スタイルシート(トピック内表の書式に使用される)のために、それぞれを収納するサブフォルダがあります。
- プロジェクト ファイル特定な機能をプロジェクトに追加することと、出力(ターゲット)を整えることによって作成されるものです。ヘルプ システムの開発にあたって、持ってほしい指定の機能と特徴があるでしょう。たとえば、目次や索引を含みたいでしょう。Flare の中でこういう要素を追加して整えると、最終的出力が正当に表示と行動するように特定なプロジェクト ファイルがあなたのために作成されます。Flare のいちばん優れた利益のひとつは、これらのファイルが主要 .flprj ファイルに組み込まれないことです。すなわち、ほかのプロジェクトで使用したり、ほかの著者と供用したりすることが簡単にできるわけです。
- 出力ファイル ヘルプ システムの最終的出力をビルドするときに作成されるファイルです。あなたの Flare プロジェクトの最後の目的は何ですか?ユーザに提供できる最終結果を創作することでしょう。単独なヘルプ システムであれ、ヘルプ システムのグループであれ、印刷ドキュメンテーションであれ、またはこれらのいくつかの組み合わせでしょう。それが出力ファイルの目的です。Flare でヘルプ システムをビルドするときに自動的に作成されます。そうしたら、これらのファイルをエンド ユーザに配ることができます。
プロジェクトを作成するように Flare に指定した場所の中を見れば、Windows Explorer で上記のファイルが簡単に見えます。プロジェクト作成時にほかの場所を指定しない限り、あなたのファイルは「マイ ドキュメント¥マイ プロジェクト」フォルダにあります。(Flare がインストール時に「マイ プロジェクト」サブフォルダを作成してくれます。)
注目:プロジェクト ファイル作成におけるほとんどの作業は裏で行われるので、心配しなくてよいのです。著者として、あなたの主要な課題は Flare インターフェイス野津買い方を習ってヘルプ システムのコンテンツを書くことです。
次は?
プロジェクトを開始してから、次の基本段階まで進めます:
注目: あなたは確実に言われたような順番で以上のステップ(及びサブステップ)に従う必要がありません。例えば、プロジェクトにトピックを追加する時に(第二ステップ)、索引みたいな他の「中身」をプロジェクトに追加する(第二ステップ)前にさっそくスタイルの応用を始めて、それにフォーマッティングしたいでしょう(第四ステップ)。しかし、以上の順番が多分一番合理的でしょう。例えば、プロジェクトに「中身」(トピック、コンテンツ、ハイパーリンクなど)を追加する前にまずプロジェクトを開始しなければいけません。そして、もちろん最終的出力をビルドするまでには、ヘルプをエンドユーザに配る事ができません。
追加参照