構成バーについて
XML エディタはコンテンツエリアの上とその左とにバーを提供します。これらのバーはテキストに混ざっているすべてのタグを見る必要なしでもコンテンツの情報を伝えます。構成バーをクリックして動作を選択することによってコンテンツのセクションに対して指定のタスクを行わせてくれます。たとえば、番号付きリストをトピックから丸ごと削除したければ、コンテンツの左側にある"li"タグ バーをクリックしてメニューから編集>削除を選択すればよいのです。構成バーには4種類があります: タグ バー、スパン バー、表の行バー、表の列バー。
- タグ バー これらのバーはコンテンツ エリアの左側に表示されます。コンテンツのチャンクの多様なタグを表示します。
- スパン バー これらのバーはコンテンツ エリアの上部に表示されます。コンテンツの書式タグを表示します。たとえば、太字テキストのブロックがあれば、クリックすると上のバーに "b" が見えます。
- 表の行バー これらのバーはコンテンツ エリアの左側に表示されます。表があれば、これらのバーはそれぞれの行を代表します。バーの端を上下にドラッグして簡単に行をリサイズできるし、行をクリックして上下にドラッグして行を配置転換できます。
- 表の列バー これらのバーはコンテンツ エリアの上部に表示されます。表があれば、これらのバーはそれぞれのカラムを代表します。バーの端を左右にドラッグして簡単にカラムをリサイズできるし、カラムをクリックして左右にドラッグしてカラムを配置転換できます。
ここをクリックして、構成バーについての動画を見ます。