出力を行き先に公開
公開行き先を作成してターゲットに関連づけてからは、行き先に出力を公開する準備ができています。
プライマリ ターゲットを素早く公開すること、プロジェクト内のほかの単独ターゲットを公開すること、どちらも可能です。両方の手順が以下で挙げられます。
プライマリ ターゲットを行き先に公開する方法
- 以下のどれかを行います:
をクリックします。
或いは
キーボードでCTRL+F6を押します。
或いは
- ビルド>プライマリを公開: <ターゲット名>を選択します。
- 必要なら、ターゲット公開ダイアログでオプションを変更します。
- 公開開始をクリックします。
- もしユーザ名とパスワードが必要で、まだ行き先エディタで備えていなければ、開かれるダイアログで入力します。
- ファイルの公開が成功してから、ダイアログが開き、アップロードされたファイルを一覧表示するログを見るかどうかを聞きます。見るなら、はいをクリックして、終わったらログを閉じます。
- ターゲット公開ダイアログで、閉じるをクリックします。
単独のターゲットを行き先に公開する方法
-
プロジェクトオーガナイザが開いてあることを確認してください。デフォルトとして、プロジェクトオーガナイザは、前に移動して新しいレイアウトとして保存していない限り、Flare インターフェイスの左側にあるコンテンツエクスプローラーと一緒のアコーディオン構造にあります。見えるようにするために、プロジェクトオーガナイザバーをクリックすることが必要な場合もあります。
- ターゲットフォルダをダブルクリックします。利用可能なターゲットが表示されます。
- ビルドするターゲットを右クリックします。ポップアップ メニューで、公開 <ターゲット名>を選択します。
- 必要なら、ターゲット公開ダイアログでのオプションを変更します。
- 公開開始をクリックします。
- もしユーザ名とパスワードが必要で、まだ行き先エディタで備えていなければ、開かれるダイアログで入力します。
- ファイルの公開が成功してから、ダイアログが開き、アップロードされたファイルを一覧表示するログを見るかどうかを聞きます。見るなら、はいをクリックして、終わったらログを閉じます。
- ターゲット公開ダイアログで、閉じるをクリックします。
追加参照