フォント プロパティ ダイアログ
このダイアログでは選択コンテンツに同時に多種のフォント書式を適用できます。
フォント タブ
このタブを使ってフォント タイプ、サイズ、スタイル、色、背景色を設定します。上線、下線、抹消線、上付、下付、スモールキャップなどというエフェクトの適用もできます。
個々のボタンとセクションの説明:
ボタン/セクション |
説明 |
フォント
|
フォントを選択します。 |
選択
|
フォント ファミリー ピッカー ダイアログを開いて、フォントの選択、フォント セットの作成、フォント ファミリー リストの選択、といったことができます。 |
サイズ
|
フォント サイズを選択します。 |
スタイル
|
フォント スタイル(普通、斜体、太字、太字斜体)を選択します。 |
色/テキスト
|
フォント テキストの色を選択します。 |
色/背景
|
フォント背景の色を選択します。 |
エフェクト
|
フォントに適用するエフェクト(上線、下線、抹消線、上付、下付、スモールキャップ)を選択します。 |
プレビュー
|
タブで選択していくにつれてフォントの外見を表示します。 |
OK
|
テキストにフォント変更を行います。 |
キャンセル
|
テキストにフォント変更をせずにダイアログを閉じます。 |
アドバンスド タブ
このタブを使って展開、擬宿の文字間、単語間の間隔、大文字小文字オプションなどというアドバンスド書式設定を行います。
個々のボタンとセクションの説明:
ボタン/セクション |
説明 |
変形
|
選択したテキストにフォント大文字小文字設定(すべて大文字、すべて小文字、頭大文字)を適用します。 |
字間隔
|
文字間の間隔(展開・擬宿、または下で数値を入力してカスタマイズ)を設定します。 |
語間隔
|
単語間の間隔(展開・擬宿、または下で数値を入力してカスタマイズ)を設定します。 |
プレビュー
|
タブで選択していくにつれてフォントの外見を表示します。 |
OK
|
トピックのテキストにフォント変更を行います。 |
キャンセル
|
テキストにフォント変更をせずにダイアログを閉じます。 |
追加参照