現在地: ユーザ インターフェイス要素 - 各々を利用する方法 > スキン エディタ

スキン エディタ

このエディタはプロジェクトの一つ以上のターゲットに利用されるスキンを開発するために使います。スキンというのは出力ウィンドウの外見についての情報(サイズと配置、どんなボタンやタブを含むか、スタイル設定など)を含むファイルです。スキン エディタはいくつかのタブから成立します。詳しい情報は、スキンスキン設定を編集についてを参照してください。

注目: もし出力ユーザーインターフェイスを特定な言語で表示しようとしたら、普通のスキンの代わりに言語スキンを使えます。ウェブヘルプ出力を生成する時、Flareはまずスキン エディタを見ます。もしそのエディタの中に手動で入力された設定が見つからなければ、言語スキン エディタからの設定を利用します。どっちのエディタにも設定が見つからなければ、デフォルトスキン設定を利用します。詳しい情報は言語サポートについてを参照してください。

このエディタを開く方法:
このエディタでできることは:

ローカルツールバー

ローカルツールバーを使って各出力形式においてスキン設定の外見を素早くプレビューできます。スタイル タブで「クラスを追加」ボタンを使って要素のためのスタイル クラスを作成できます。

個々のボタンを説明:

基本タブ

このタブを使って出力ウィンドウのキャプションを入力、含むタブかアコーディオン事項を選択、目次が開いたトピックと同期されるかどうかを決定することができます。

個々のボタンとセクションの説明:

サイズタブ

このタブを使って出力ウィンドウの配置とサイズを設定します。各フィールドに寸法を入力することができますが、もっと簡単な方法としては「標準サイズをプレビュー」ボタンを押してウィンドウのサイズとポジションを見て、クリックとドラッグによって調整できます。

個々のボタンとセクションの説明:

ウェブヘルプ セットアップ タブ

このタブを使って ウェブヘルプ 出力専用ナビゲーション設定を指定します。ナビゲーション ペインは目次、索引、検索、用語集、ブラウズシーケンス、およびお気に入りをアコーディオン型構成に保有することに利用されます。ブラウザが関係するとき(つまり、ウェブヘルプ出力の場合)に出力ウィンドウでどの機能を利用するかを指定して「アバウト ボックス」に利用する画像を追加できます。

個々のボタンとセクションの説明:

ウェブヘルプ ツールバー タブ

このタブを使って出力ウィンドウ ツールバーにカスタム レイアウトを指定します。ツールバー用カスタム JavaScript も追加できます。このタブは ウェブヘルプ 出力だけに応用します。

個々のボタンとセクションの説明:

HTML ヘルプ セットアップ タブ

このタブを使って Microsoft HTML ヘルプ 出力専用の様々な設定を指定します。

個々のボタンとセクションの説明:

スタイル タブ

このタブを使って ウェブヘルプ 出力のスタイル設定を指定します。しかし、Microsoft HTML ヘルプ 出力に適応するオプションも二つ(AccordionItem/用語集 及び TocIcons/HtmlHelpIconIndex)あります。

個々のボタンとセクションの説明:
個々のスタイル説明:
個々のプロパティを説明:

追加参照