新規トピックの作成
プロジェクトを開始してから、新規トピックを作成するにはいくつかの方法があります: (1) 典型的な方法で(プロジェクトメニューかコンテンツエクスプローラーから)トピックを作成、 (2) 目次エディタからトピックを作成、 (3) Microsoft Word 文書のインポートによってトピックを作成、 (4) FrameMaker 文書のインポートによってトピックを作成、 (5) 既存とピックの読み込みによってトピックを作成
このトピックは一番目のオプションに集中します。
新規トピックを作成する方法
- プロジェクト>トピックを追加を選択します。 新規トピック追加ダイアログが開きます。
- テンプレート フォルダエリアで、フォルダをひとつ選択します。右側のテンプレート セクションは選択したフォルダに含まれているトピック テンプレートを表示します。 テンプレートの丸わかりのためここをクリックしてください。
- テンプレートエリアで、フォルダに関連あるテンプレート ファイルからひとつを選択します。ソース ファイル フィールドはテンプレート ファイルへのパスを含むようになります。このファイルはプロジェクトにコピーされます。
- 以前にコンテンツ エクスプローラで作成したサブフォルダにトピックを置くには、フォルダ フィールドのドロップダウン矢印をクリックしてサブフォルダを選択します。または、選択を "(ルート フォルダ)" のままに置きます。トピックを整理するためのサブフォルダ作成についての詳しい情報は、コンテンツ エクスプローラでトピックを整理をご参照ください。
- ファイル名フィールドで、デフォルト テキストを書き換えて、トピックの新規名称を打ちます。
- (オプション)トピックの見出しにファイル名として提供したのと同じテキストを利用するなら、一番目の見出しフィールドを空欄のままにします。あるいは、トピックの初期見出しとして利用するテキストを入力します。
- (オプション)トピックの初期見出しにデフォルト h1 スタイルを利用するなら、スタイル フィールドを空欄のままにします。あるいは、トピックの初期見出しに適用するスタイルを選択します。.
- (オプション) スタイルシートフィールドで、新規トピックに関連づけるスタイルシートを選択します。 (もしプロジェクトにスタイルシートがなければ、このフィールドは空のままです。)
- 追加をクリックします。 プロジェクトへコピー ダイアログが開いて、プロジェクトにコピーされるテンプレート ファイルについての情報を表示します。
- OKをクリックします。トピックがコンテンツ エクスプローラに追加されてXML エディタにおいて単独のページに開かれます.
-
トピック ページの中にクリックしてテキストを打ったり、トピックに適切なほかの要素(表、画像、ハイパーリンク、マルチメディアなど)を追加したりするだけです。
この時点で書式スタイルをトピックに適用すること望ましいでしょう(第四ステップ - 格好よくするを参照)。これはヘルプ システムの構築における基本手順の総合的な順番に多少の重複の発生箇所です。
次は?
プロジェクトに「中身」をもっと追加すること以上に、ヘルプ システム作成にあたる残りの基本ステップのいずれにでも進めます:
追加参照