CData のデータ連携コンポーネントで連携の悩みを解決

Web API ⇔ SQL をサポートするツールベンダー

...

CData Driver を使うことで、ODBC、JDBC、ADO.NET などのデータベース インターフェース経由で、100 を超える Web API とのデータ連携が可能です。また、CData API Server を使うと、企業データをプロフェッショナルな Web API として公開でき、社内データの連携強化が可能になります。

お知らせ

CData Sync V22 リリース

2022年 9月 28日に CData Sync の V22 をリリースしました。 このリリースでは、Salesforce、kintone、Google スプレッドシートなど主要コネクタで多くの機能追加、Oracle や MySQL などの変更データキャプチャ (CDC) 機能の強化、dbt Core とのデータ変換処理の統合、同期データの履歴を保持するヒストリーモード機能の追加など多くの機能強化を行っています。詳細は、こちらのページをご覧ください

CData Drivers 2022 版リリース

2022年 9月 20日に CData Drivers 2022 版をリリースしました。 2022 版では、ドライバープロパティの階層化によるユーザビリティの向上などの UI 改善、Salesforce、kintone、BigQuery など主要ドライバーで多くの機能追加、Google Analytics GA4 対応など既存製品の API 追従、新データソースの追加などを行っています。詳細は、こちらのページをご覧ください

CData API Server 2019 版リリース

2019年 10月 1日に CData API Server 2019 版をリリースしました。 2019 版では、MySQL など一部製品バージョンの無償提供を開始し、日本のエンタープライズにおけるAPI 公開をサポートします。API Server の詳細は、こちらのページをご覧ください

CData Japan が BI ツール Tableau と日本での協業を開始

2019年 3月 15日に CData Software Japan は、Tableau Japan 株式会社と日本でのテクノロジー パートナーシップを開始しました。CData ODBC Drivers および CData Sync を Tableau と連携させることで、Tableau から多くのクラウド データへのシームレスな連携を実現します。詳細は、こちらのページをご覧ください

CData Sync 2019 版リリース

2019年 2月 7日に CData Sync 2019 版をリリースしました。CData Sync は、Salesforce、Marketo などのクラウド/SaaS データをノンプログラミングで DB に反復同期できる強力なツールです。2019版では、対応データソースを5倍の100超に拡大。Cybozu kintone、Office 365 など多様なクラウドデータを DB にコピーして利用することができるようになりました。

CData Drivers 2018 版リリース

2018年 9月 20日に CData Drivers の 2018 版をリリースしました。2018 版リリースでは、Amazon Athena/Redshift、経費精算の Concur、コラボレーションツールの Zendesk、Slack などのデータソースの大幅な追加や、CSV Drivers の機能強化、.NET Core 2.0 対応による Xamarin でのドライバー利用が提供されます。

API 開発・運用基盤「CData API Server」2018 版リリース

2018年 9月 13日に API 開発・運用基盤の CData API Server 2018 版をリリースしました。2018 版では、IoT データの活用のための CSV ファイルデータの API 化や、エンタープライズ デジタル トランスフォーメーションをサポートする管理 API 機能、スケーラブルなデプロイ機能の強化、Windows 認証 (AD 連携) を含む API 利用ユーザー管理機能強化を追加しています。詳細は、こちらのページをご覧ください。

クラウドデータへの ODBC リモート接続を可能にする『SQL Broker』をリリース

2018年 7月 20日に 100 を超えるクラウド サービス、Web DB に SQL Server、MySQL からリモートアクセスを可能にする SQL Broker 日本語版がリリースされました。CData SQL Broker は、カスタム アプリケーション、ETL、BI ツールから、SQL Server や MySQL インターフェースで、ODBC データソースへのリモート アクセスを可能にします。詳細は、こちらのページをご覧ください。

CData ODBC Drivers の Mac 版および Linux/Unix 版をリリース

2018年 1月 22日に CData ODBC Drivers for Mac および CData ODBC Drivers for Linux シリーズのリリースがリリースされました。Mac および Linux/Unix 上で稼働するアプリケーションから ODBC 経由で 80 を超える DB、NoSQL、およびクラウドサービス(SaaS)にリアルタイムでのアクセスが可能になります。詳細は、こちらのページをご覧ください。

関連情報 :『Mac & Linux/Unix 環境でのCData ODBC Drivers の使用について』

CData Drivers 2017年版80種類超を一斉リリース

2017年 9月 19日に CData Drivers シリーズの2017年版を一斉リリースしました。 2017年版では、Dynamics 365、Office 365、G Suite (Google Calendar、Google Contacts、Google Drive)、PayPal、Square、Stripe などの決済サービスAPI 向けのドライバーが新規追加され、 合計80を超えるドライバーラインアップとなっています。詳細は、こちらのページをご覧ください。

CData Drivers for kintone シリーズ リリース

2017年 5月 24日にサイボウズのクラウド アプリ開発ツール kintone のデータと各種ツール間のシームレスな連携を実現する CData Drivers for kintone シリーズをリリースしました。CData Drivers for kintone により、kintone 顧客の外部とのデータ連携の可能性が格段に広がります。詳細は、こちらのページをご覧ください。

関連情報 : 既存ツールやスキルで kintone のデータを活用する方法をご紹介 『kintoneを多様なツールでつなぐには?』スライド

Marketo データを API コーディング無しで連携できる Marketo ドライバー (JDBC/ODBC/ADO.NET/Excel ほか) の日本語版リリース

CData Software Japan は、2016年 12月 27日にデータ連携ドライバーの Marketo Drivers を日本語フルローカライズでリリースしました。詳細は、こちらのページをご覧ください。

NoSQL DB & Big Dataドライバー 6 製品および Microsoft Access ドライバー リリース

CData Software Japan は、2016年 11月 22日に NoSQL DB & Big Data ドライバー (Apache Cassandra、MongoDB、DynamoDB、Couchbase、Google BigQuery、Azure Table) および Microsoft Access ドライバーを日本語フルローカライズ版としてリリースしました。詳細は、こちらのページをご覧ください。

主な製品

CData Driver

CData Driver は、SaaS (Software as a Service) を中心としたアプリケーション、データベース、Web API をデータソースとして、他のアプリケーションやツールでデータを利用することを実現するデータドライバーです。CData Driver をアプリケーションやツールに組み込むことで、ODBC、JDBC、ADO.NET、OData などの標準コネクターや標準アプリケーションプラットフォームを経由して、250 種類以上の SaaS や DB とデータ連携を実現することが出来ます。

CData Driver の役割については、『CData Drivers は何をするソフトウェア?』(外部リンク) をご参照ください。

CData API Server

CData API Server は、データベースから REST API を自動生成するサーバーアプリケーション製品です。

パブリック (公開) API、企業パートナー間および企業内部での API の利用はますます拡大し、API エコノミーという拡張性の高いエコシステムが形成されつつあります。ただし、OpenAPI ベースの REST API をデザインし、セキュアな方法で公開し、API の管理をするには一定の知識と技術が要求され、企業の API エコシステム参入のボトルネックの一つとなっています。

CData Software は、REST API の標準記述である OpenAPI をプログラミング不要で公開・管理するツールを提供し、企業の API エコシステムを利用してのビジネスの飛躍、サービス利用者の利便性向上、企業内部のデータ連携強化による業務効率化をサポート致します。CData API Server は、リレーショナルデータベースを接続するだけで、フルスペックな REST API を公開することができるサーバーツールです。

CData Sync

CData の Sync アプリケーションを使って、伝統的および先進的なデータベースに直観的にデータを同期することができます。レポーティングのためのデータレプリケーション、データ分析のためのデータ接続、ディザスターリカバリーのためのデータアーカイブなどに便利です。

Driver、アダプタ、データ連携ソリューション

ドライバーテクノロジー

あらゆるデータに標準インターフェースで連携するデータドライバー。標準SQL でのデータ処理を可能にすることで、データ連携の工数、コストを大幅に削減。

プラットフォーム向けのアダプタ

広く利用されているデータ連携およびETL ソリューションを多様なアダプタによりデータ連携機能を拡張。

Enterprise ソリューション

オンプレミス、リモートデータ接続、データレプリケーションなどのデータの悩みを解決するソリューション。

CData ドライバーの使用例


セミナー情報

2020年 4月 22日(水)
CData Sync ハンズオン Webinar 4/22 ~ノーコード ELT ツールで Salesforce データを RDB/DWH に同期~

Salesforce、Marketo、NetSuite、kintone など 100 種類を超える SaaS・クラウドデータを RDB・DWH に同期するCData Sync。今回のハンズオンでは、Salesforce データをRDB やDWH にSync する方法を一から実践します。内容はコーディングを含みません。業務アプリケーションのインストールや基本的な設定ができる方であれば、ご参加頂けます。セミナーの詳細、お申込みは、こちらのページをご覧ください。

2020年 3月 18日(水)
CData Drivers ハンズオン Webinar 3/18 ~Salesforce、kintone データをAPI を書かずに使いこなす!!~

世界中のエンドユーザーや、BI/ETL/DWH などデータを扱うツールベンダーに愛用されている CData Drivers のハンズオン Webinar です。今回は、Salesforce、kintone、Twitter という人気のクラウドサービスの API を CData Drivers 経由で扱います。セミナーの詳細、お申込みは、こちらのページをご覧ください。

2020年 2月 19日(水)
CData API Server ハンズオンセミナー 2/19 ~RDB から REST API をノーコードで構築~

DB から REST API をノーコードで開発・公開できる CData API Server のハンズオンセミナーです。MySQL、SQL Server、Oracle などの RDB から本格的な OData/Swagger エンドポイントを生成して、商用利用が可能です。このセミナーでは、API Server を初めて触る方向けにインストールから Excel や MySQL からの API の公開や公開した API の使い方を紹介します。セミナーの詳細、お申込みは、こちらのページをご覧ください。

2020年 1月 29日(水)
CData Sync ハンズオン ~ノーコード ELT ツールで Salesforce データを RDB/DWH に同期~

Salesforce、Marketo、NetSuite、kintone など 100 種類を超える SaaS クラウドデータを RDB や DWH に同期する CData Sync。今回のハンズオンでは、Salesforce データを RDB や DWH に Sync する方法を一から実践します。セミナーの詳細、お申込みは、こちらのページをご覧ください。


データソース

CData の対応するドライバーの最新情報は、 こちらのページをご覧ください。

ヘルプ & サポート

サポートによるお客様満足度の向上は CData の優先事項です。以下のサポートメニューを用意しております。

ナレッジベース

ナレッジベース

製品やサービスに関する質問と回答を用意しています。


サポート

サポート

Eメールによるサポートを提供しています。

評価版・お見積り

CData ドライバーのお見積り、またはご購入は、以下より承っております。

ダウンロード

ダウンロード

30日間の無料評価版のダウンロードはこちらへ。


お見積り

お見積り

製品のお見積りは こちらから ご依頼ください。



お問い合わせ

製品の詳細、価格など、お気軽にお問い合わせください。