WebViewer のデプロイ方法には、主に 3 つのオプションがあります。
クライアントのみモードを使用すると、サーバーでの変換ステップなしに、クライアントで直接 PDF や Office ドキュメントを表示、編集、操作することができます。WebViewer は、最新のブラウザー技術 (WebAssembly など) を利用して、ドキュメントを完全にクライアント側でレンダリングし、操作することができます。
サーバー上で作業が行われないため、サーバーの台数を増やすことなく、同時使用ユーザー数を簡単に拡張することができます。その代わり、性能はユーザーのローカルマシンに依存し、閲覧できるファイル形式も限られます。
| 推奨する場面 | 推奨しない場面 |
|---|---|
|
|
このオプションは、最新のブラウザーで直接ドキュメントを処理したり、PDF、PNG、JPG、または Office ドキュメントをレンダリングする場合に推奨されます。

利用開始の際にはご利用ガイドをご覧ください。
完全な Apryse API はクライアントサイドでも利用可能で、ネイティブな Apryse API 関数を全て含んでいます。この API は、これらのサンプルで見られるように、ビューアーの外側でドキュメントを処理するために使用することができます。
ビューアーを使用する際にこの API を有効にするには、WebViewer のコンストラクターに fullAPI オプションを渡します。たとえば、以下のようになります。
JavaScript
WebViewer({
licenseKey: 'Insert commercial license key here after purchase',
initialDoc: 'YOUR_FILE.pdf'
fullAPI: true
}, viewerElement);
このオプションを指定する必要がある理由は、完全な API でダウンロードする必要があるスクリプトは、ビューアーのみに必要なスクリプトの 2 ~ 3 倍の大きさになるからです。もしユーザーは PDF ドキュメントを閲覧したいだけで、他の Apryse の機能を利用しないのであれば、fullAPI オプションは渡すべきではありません。
完全な API の詳細についてはこちらをご覧ください。
WebViewer Server は、WebViewer のためのオプションの簡単なドロップイン バックエンドで、レスポンシブ表示とすべてのクライアント プラットフォーム (モバイルを含む) の互換性を提供し、純粋なクライアントサイド ソリューションに近いスケーリング パフォーマンスを提供します。クライアント上の WebViewer と連動し、最初にイメージを提供した後、クライアントサイド レンダリングに移行します。Docker Compose スクリプトを使用すれば、数秒でセットアップと実行が可能です。
詳しくは、WebViewer Server のガイドを参照してください。
| 推奨する場面 | 推奨しない場面 |
|---|---|
|
|
このオプションは、Internet Explorer やモバイル デバイスをターゲットにしている場合や、クライアントのみがサポートするファイル形式よりも多くのファイル形式に対応する必要がある場合に推奨されます。

パッケージ化されたバックエンドを使用せず、独自のサーバーを構成することも可能です。これにより、WebViewer で読み込む前にドキュメントを事前処理することができ、柔軟性と制御性が向上します。ドキュメントを XOD と呼ばれる Web 用に最適化された XPS ファイルに変換するサーバーを作成し、それを WebViewer に提供します。幅広いドキュメント形式を XOD に変換することで、WebViewer は異なる種類のドキュメントを閲覧する際に、一貫した結果を提供することができます。
詳しくは、カスタム サーバー ガイドを参照してください。
| 推奨する場面 | 推奨しない場面 |
|---|---|
|
|
この方法は、パフォーマンスやファイル形式のサポートという点では WebViewer Server と同様のメリットがあり、サーバー側でのドキュメント処理に関してはより柔軟な対応が可能です。
クライアント専用モードは、Internet Explorer やモバイル端末で動作しますが、一般的には最新のブラウザーやより高性能な端末でのみ推奨されます。
| クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー | |
|---|---|---|---|
| Chrome | ✓ | ✓ | ✓ |
| Firefox | ✓ | ✓ | ✓ |
| Safari | ✓ | ✓ | ✓ |
| Edge | ✓ | ✓ | ✓ |
| Internet Explorer | *10+ | 9+ | 9+ |
| Android Chrome | 59+ | ✓ | ✓ |
| Mobile Safari | 11+ | ✓ | ✓ |
* IE の JavaScript エンジンは、最新のブラウザーと比較して遅いため、クライアントのみのレンダリングのパフォーマンスに影響を与える可能性があります。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| PDF (1.x to 2.0) | ✓ | ✓ | ✓ |
| PDF/A 1,2,3 | ✓ | ✓ | ✓ |
| XFDF | ✓ | ✓ | ✓ |
| FDF | ✓ | ✓ | ✓ |
Office to PDF 変換アドオンが必要です。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| DOC | ✓ | ✓ | ✓ |
| DOCX | ✓ | ✓ | ✓ |
| XLS | ✓ | ✓ | ✓ |
| XLSX | ✓ | ✓ | ✓ |
| PPT | ✓ | ✓ | ✓ |
| PPTX | ✓ | ✓ | ✓ |
| VSD | ✓ | ||
| VSDX | ✓ | ||
| PUB | ✓ | Windows + Office* |
* カスタム サーバー PUB は Office Interop 経由でのみサポートされます (MS Office インスタンスのインストールが必要です)
CAD 変換アドオンが必要です。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| DWG | ✓ | ✓ | |
| DWF | ✓ | ✓ | |
| DXF | ✓ | ✓ | |
| DGN | ✓ | ✓ | |
| RVT | ✓* | ✓* |
* RVT は Windows のみ対応
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| SVG | ✓ | ✓ | |
| BMP | ✓ | ✓ | |
| WMF | ✓ | ||
| EMF | ✓ | ✓ | |
| GIF | ✓ | ✓ | |
| JPG | ✓ | ✓ | ✓ |
| JP2, JPC | ✓ | ✓ | |
| PNG | ✓ | ✓ | ✓ |
| JFIF | ✓ | ✓ | ✓ |
| TIF | ✓** | ✓ | ✓ |
| AAI | ✓* | ✓* | |
| ARW | ✓* | ✓* | |
| CR2 | ✓* | ✓* | |
| CRW | ✓* | ✓* | |
| CUR, ICO | ✓* | ✓* | |
| DCM | ✓* | ✓* | |
| DCR | ✓* | ✓* | |
| DDS | ✓* | ✓* | |
| HEIC, HEIF | ✓* | ✓* | |
| MRW | ✓* | ✓* | |
| NEF | ✓* | ✓* | |
| ORF | ✓* | ✓* | |
| PICT | ✓* | ✓* | |
| PFM | ✓* | ✓* | |
| PSB, PSD | ✓* | ✓* | |
| RAF | ✓* | ✓* |
* Apryse Advanced imaging モジュールを使用
** tiff ファイルを閲覧する方法はこちらをご覧ください。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| MP4 | ✓ | ||
| OGG | ✓ | ||
| WEBM | ✓ |
* WebViewer の Video ビルドを使用することで、ビデオ フォーマットに対応します。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| MP3 | ✓ | ||
| WAV | ✓ | ||
| OGG | ✓ | ||
| FLAC | ✓ |
* 音声フォーマットは、別途 WebViewer Audio ビルドで対応します。
変換アドオンが必要です。
| 形式 | クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー |
|---|---|---|---|
| RTF | ✓ | Windows Only | |
| ODT | ✓ | Windows Only | |
| ODS | ✓ | Windows Only | |
| ODP | ✓ | Windows Only | |
| HTML | ✓ | ✓ | |
| MSG | ✓ | Windows + Office* | |
| EML | ✓ | ✓ | |
| TXT | ✓ | ✓ | |
| XPS | ✓ | ||
| XOD** | ✓ | ||
| XAML | Using .NET |
* カスタム サーバー MSG は、Outlook Interop 経由でのみサポートされます (MS Outlook インスタンスのインストールが必要です)。
* EML から PDF への変換および添付ファイルの変換のサンプルは、GitHub をご覧ください。
** XOD はすべてのプラットフォームで利用可能ですが、暗号化された XOD の閲覧は Web のみサポートされています。
| クライアントのみ | WebViewer Server | カスタム サーバー | |
|---|---|---|---|
| 表示 | ✓ | ✓ | ✓ |
| 検索 | ✓ | ✓ | ✓ |
| UI のカスタマイズ | ✓ | ✓ | ✓ |
| アノテーション | ✓ | ✓ | ✓ |
| フォーム | ✓ | ✓ | ✓ |
| e-Signature | ✓ | ✓ | ✓ |
| ラスタライズと印刷 | ✓ | ✓ | ✓ |
| コンテンツ抽出 | ✓ | ✓ | |
| ドキュメントの作成 | ✓ | ✓ | |
| ページ操作 | ✓ | ✓ | |
| ドキュメント比較 | ✓ | ✓ | ✓ |
| PDF レイヤー (OCG) | ✓ | ✓ | |
| 色分解 | ✓ | ✓ | |
| デジタル署名 | ✓ | ✓ | |
| 低レベルのドキュメント編集 | ✓ | ✓ | |
| ブックマーク | ✓ | ✓ | ✓ |
| コンテンツの置換 | ✓ | ✓ | |
| セキュリティ | ✓ | ✓ | ✓ |
| Office から PDF への変換 | ✓ | ✓ | ✓ |
| CAD 変換 | ✓ | ✓ | |
| リダクション | ✓ | ✓ | ✓ |
| PDF/A の作成 | ✓ | ✓ | |
| オプティマイザー (最適化) | ✓ | ✓ | |
| フラット化 | ✓ | ✓ |
評価版のダウンロードはこちらから。
ライセンス、価格、お見積りなど、本製品に関するご質問、ご不明な点はエクセルソフトまでお気軽にお問い合わせください。