製品サポート

ActivePDF 製品のテクニカル サポート (製品アクティベーションおよびアクティベーションの解除のサポートを含む) を利用いただくには、有効なメンテナンスが必要となります。メンテナンスの詳細はこちらのページをご参照ください。メンテナンスについて不明な点がありましたら、こちらのページよりお問い合わせください。

エンドオブライフ ポリシー

新バージョン リリース後 6ヶ月間は、旧バージョン向けの製品のメンテナンス リリース、パッチ、バグ修正がリリースされた場合は、無償で提供されます (メンテナンスが有効な場合)。また、新バージョン リリース後 1 年間は、旧バージョンの技術サポートを提供しております。開発元によるサポートが終息している製品については、過去の事例およびナレッジベースでの確認となります。

各製品のサポート期間については、開発元の「End Of Life Policy」のページをご参照ください。

ナレッジベース

ActivePDF 社では、製品に関するよくある質問やトラブルシューティングをまとめた ナレッジ ベース (英語) を公開しています。 テクニカル サポートへお問い合わせの前に、ナレッジベースをご確認ください。ナレッジベースは、メンテナンスの有無に関わらず、無料でご利用いただけます。

製品のテクニカル サポートについて

本製品のテクニカル サポート (製品アクティベーションおよびアクティベーションの解除のサポートを含む) は、有効なメンテナンスが必要となります。有効な場合は、下記の内容をご確認の上、弊社 Web サイトの専用フォームよりお問い合わせください。

製品のアクティベーションについて

ActivePDF 製品をご利用になるには、製品の登録 (アクティベーション) が必要です。製品を登録するために ActivePDF 社 (米国) のライセンス サーバーへアクセスする必要があります。製品のアクティベーションに関する詳細はこちらのページをご参照ください。

日本語環境においての既知の問題

ActivePDF 社の提供している製品は英語製品となります。日本語環境において ActivePDF 製品の使用について、いくつかの問題が報告されています。これらの問題は、開発元である ActivePDF 社に報告されており、今後リリースされるバージョンでの修正候補となっております。ご購入前に体験版を使用して、ご利用環境での動作確認をお願いいたします。


  • ActivePDF DocConverter 2010 と Microsoft Office 2003 を使用して PowerPoint ファイルを PDF へ変換できない。また、Microsoft Office 2007 を使用した場合に、PowerPoint のアプリケーション設定の [Conversion Type] オプションを [PDFPrint] に設定すると、PowerPoint ファイルを PDF へ変換できない。
  •   この問題は、ActivePDF DocConveter 2010 Enterprise R2 で修正されました。

  • ActivePDF Server 2009 を使用して画像ファイルを PDF へ変換する際に、ディレクトリ名またはファイル名に全角文字が含まれている場合、PDF を生成できない。

      ディレクトリ名、ファイル名には半角英数字を使用してください。この問題は、ActivePDF Server 2009 SR2 で修正されました。

  • ActivePDF DocConverter 2009 を使用して、対象のファイルを PDF へ変換する際に、ディレクトリ名、ファイル名に全角文字が含まれている場合、PDF を生成できない。

      2009年10月16日にリリースされた DocConverter 2009 Enterprise 版以降のビルドでは、この問題が修正されています。Standalone 版の場合、画像ファイルのファイル名には、半角英数字を使用してください。

  • ActivePDF Server 2009 を使用して、PDF へしおりを追加すると文字化けする。

      追加するしおりには、半角英数字を使用してください。 この問題は、ActivePDF Server 2009 SR2 で修正されました。

  • 日本語フォントが含まれるファイルを変換する際に、ActivePDF Server 2009 および ActivePDF DocConverter 2009/2010 の ActivePDF Common User Interface で "EmbedAllFonts" を "False" に設定すると、日本語が正しく出力されない。

      "EmbedAllFonts" のオプションは常に "True" に設定してください。

  • ActivePDF DocConverter 2009 で、画像のみ貼り付けられている Excel ファイルを PDF へ変換できない。

      この問題は、ActivePDF DocConveter 2010 Enterprise R1.1 で修正されました。

  • ActivePDF WebGrabber 2009 を使用して、対象のファイルを PDF へ変換する際に、ディレクトリ名、ファイル名に全角文字が含まれている場合、PDF を生成できない。
  • ActivePDF Server 3.8 および DocConverter 3.8 でファイル名またはディレクトリ名に全角文字が含まれていると、印刷プレビューと異なる結果が出力される場合があります。
  • ActivePDF Server 3.8 および DocConverter 3.8 で縦書きの文字列、横書きの文字列が混在する文書を変換すると、文字列が欠落する。

      Postscript ドライバ (PSCRIPT5.dll と PS5UI.dll) を更新することで、文字列を適切に出力することが可能です。下記リンクより Postscript ドライバを更新する実行ファイルをダウンロードしてください。APInstallDriver.exe を実行すると C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86\3 の PSCRIPT5.dll と PS5UI.dll が更新されます。実行前に PSCRIPT5.dll と PS5UI.dll のバックアップを残して置いてください。

    Postscript ドライバを更新する実行ファイルのダウンロード :      ダウンロード 

    実行ファイルの実行後、"C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86" のファイルのみ更新され、"C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86\3" にあるファイルが更新されない場合があります。その場合は、"C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86" から該当のファイルを "C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86\3" へコピーしてください。

    この Postscript ドライバを更新することで、別のアプリケーションに影響を与える可能性もありますので、更新を行う前に Postscript ドライバのバックアップやシステムの復元を使用して復元ポイントを作成することをお勧めします。

  • フォームフィールドに英語フォントが指定されている場合、フォームフィールドに日本語 (全角文字) を入力すると正しく表示できない。

      フォームフィールドには、以下の Toolkit の標準組み込みフォントを使用してください。

    • HeiseiMin-W3-Acro
    • HeiseiKakuGo-W5-Acro
    • 標準組み込みフォントを指定しない場合も、表示することが出来ますが、PDF のファイル サイズが大きくなる場合があります。フィールドに文字列を入力後、フィールドを単層化することでファイル サイズを縮小することは可能です。入力する文字列に半角英数字が含まれている場合、半角英数字が適切に表示できない場合があります。
  • フォームフィールドに日本語フォントが指定されている場合、半角英数字を入力すると正しく表示できない。
  • ActivePDF Toolkit でフォームフィールドに入力してある日本語 (全角文字) を抽出できない。
  • ActivePDF Toolkit 4.5 でフォームフィールドに日本語 (全角) 文字列が入力されていると、PDF への編集 (コピー、結合、スタンプの追加、セキュリティの追加など) ができない。

      この問題を修正した Hotfix (Toolkit 4.5 用) が提供されています。

  • ActivePDF Toolkit の PrintText および SetHeaderText メソッドなどで日本語 (全角文字) を使用するとメモリリークが発生する。

      この問題は、Toolkit 4.5 で修正されました。

  • ActivePDF Toolkit の Text2PDF で日本語 (全角文字) のテキストファイルを PDF に出力できない

ライセンス、価格、お見積りなど、本製品に関するご質問、ご不明な点はエクセルソフトまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ページトップへ