Mac/Windows のファイル共有について(長い間使っていった Dropbox を辞めた話)

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。

開発系の皆さんはブログを書くときにスクリーンショットを撮りますよね。Mac でも Windows でも開発できる場合は両方のスクリーンショットを撮らないといけないので意外と大変なんです。特に面倒なのが Windows でブログを書いている時に Mac のスクリーンショットが必要なケース、またはその逆のケースです。

経緯

今までは Dropbox を使用してスクリーンショットを共有していました。「Dropbox でスクリーンショットを共有」にチェックを付けると、Mac で「⌘+Shift+4」で取得したスクリーンショットが Windows の Dropbox にある「スクリーンショット」フォルダ内にコピーされていました。

ところが、先日自宅のパソコンで Dropbox をインストールしたら、Basic プランの人は同期する台数が 3台までになったよ。との警告が…!

実際には 2019年 3月からだったみたいです。
Basic users have a three device limit as of March 2019.

Is there a limit to the number of devices I can link to my account? – Dropbox Help

なんか、58台もインストールしていたらしいですw(テスト用のマシンとかを何回もクリーンにして再度インストールしたりしてるのと、古いスマホでログインしてた情報も残っていたので、物理台数がそんなにあるということではないですがw)

これはそのまま使い続けることはできないなと思い、代替手段を探しました。

Mac でのスクリーンショット

OneDrive に乗り換えました。

Office 365 に付属の OneDrive for Business にも同じ機能がありました。「スクリーンショットを OneDrive に保存」にチェックをすると、Path は違いますが Dropbox と同じように ~/OneDrive - <テナント名>/画像/スクリーンショット ディレクトリに保存してくれるようです。

Windows でのスクリーンショット

私は Greenshot というアプリケーションを使っています。GPLv3 で公開されている OSS のアプリケーションです。

  • ウィンドウや範囲選択でのスクリーンショット
  • マウスポインタの有無
  • 標準の保存場所、ファイル名のフォーマット
  • スクリーンショット取得後の動作(私は「ディレクトリに保存」と「クリップボードにコピー」をチェックしています)

などが選べて非常に高機能なすてきなやつです。

で、その保存先を Windows の OneDrive のスクリーンショット保存先、%OneDriveCommercial%\画像\スクリーンショット に指定しています。

まとめ

Windows と Mac の両方でスクリーンショットを撮る方は、OneDrive、Dropbox、Box やその他のファイル共有サービスで、スクリーンショットを共有するとブログ書くのが捗りますよ!というお話でした。

「Surface~~」が Windows で取得したスクリーンショットで、「スクリーンショット~~」が Mac で取得したスクリーンショットです。

参考リンク(余談)

Linux に OneDrive あるのかな?と思って調べてみたら、非公式であるようですw Dropbox は公式みたいですね。

以上です。

タイトルとURLをコピーしました